こんにちは。
ミニマリストをしているKahoです。
(↑美容好き)
自己紹介はこちらから!
今回は、大人気、韓国コスメ
VT シカカプセルマスクをレビューします。
VTのCICAカプセルマスク(クレイマスク)は、
1回やれば軽くなって真っ白になる!
というくらいの即効性です。
とにかく口コミも話題性も抜群なこちら!

【VT COSMETICS】【ブイティーコスメティックス】シカ カプセル マスク/CICA CAPSULE MASK/7.5g*10ea/スキンケア/マスク/マスクパック/鎮静/韓国コスメ/コスメ/化粧品【楽天海外直送】楽天で購入
どれほど効果があるのか、
アラサーの私が実際に1本使用した感想を
レポートしていきます♡
購入を検討している方、
美白アイテムやくすみ抜けをお探しの方は
ぜひ最後までチェックしてください〜!
CICAカプセルマスクがおすすめの方
急激に寒くなっている今、
肌がごわつく、ざらつく、くすむ、という方は、
ぜひぜひ効果大なのでチェックしてみてください♡
VT CICAカプセルマスクとは?
韓国コスメのVT Cosmetics
というブランドのプロダクトで、
洗い流すタイプのクレイマスクです。
VTのアイテムはメイク用品含め、
いくつかプロダクトを使ったのですが、
どれも痒いところに手が届いて
1回で効果が出るな〜!という印象。
韓国コスメらしい“今”欲しいプロダクトを
タイムリーに開発・リリースしているブランドで、
私は大ファンです♡
商品特徴
1老廃物吸着をしてくれる(くすみ)
2皮脂吸着をしてくれる(キメ)
3クレイマスクなのに保湿効果が高い
所感
元々いろいろクレイマスクは
普段から使うのですが、他のプロダクトとの比較で、
一番の差別化だと思うのが、顔が軽くなること、
そして、ウソのように1回で顔が真っ白になります🙈。
また、血流が悪いことに加え
インナードライで皮脂が出やすく
肌が厚くなりやすいという
ダブルパンチで顔がくすみやすいのですが、
初めて使ったとき感動…
しかも、保湿マスクと同等くらい保湿力があるので、
普段クレイマスクを使えないような乾燥肌、
もしくは冬でも使いやすいと思います。
補足:クレイ好きがオススメする効果の出る塗布法
クレイ大好き&美容トレーナーの経験上
より効果での出る塗布の方法があるのでご紹介!
\詳しくはこちら/

香り・テクスチャー
グリーンティーパウダー配合ということで、
緑茶の香りと、緑の粒々が入っています。

テクスチャーは重めのクリーム状で、
大きく取って鼻やおでこなど気になるところから
伸ばしていくのがおすすめ。(画像参照)
時間が経っても乾かないので、
クレイ独特のパリパリになって
洗い流しにくいということもなく、
オフの工程も肌への負担が少ないのが嬉しいです。
マイナスポイント・疑問点
特になし
使用方法
①洗顔後、水気のない顔に目元、口元を除き塗り広げる
②10〜15分ほどマスクが乾くまで待つ
③ぬるま湯で優しくマッサージするように洗い流す
内容量・使用期間

【VT COSMETICS】【ブイティーコスメティックス】シカ カプセル マスク/CICA CAPSULE MASK/7.5g*10ea/スキンケア/マスク/マスクパック/鎮静/韓国コスメ/コスメ/化粧品【楽天海外直送】楽天で購入 |
✔︎内容量:10g 10個入り
✔︎使用期間:開封前:24か月 開封後:12か月
まとめ
こういったはがす系のアイテムは
皮脂分泌の多い夏に使いがちですが、
このカプセルマスクは乾燥せず
老廃物吸着と肌のキメを整えてくれるので、
この寒くなる時期にも使いやすいですよ!
即効性があって、めちゃくちゃ良かったので、
最近、肌がごわつく、ざらつく、くすむ、という方に
シェアしたくて書きました〜!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
読んでくださった方の参考になれば幸いです!
もし、参考になった!という方は、
ぜひ、インスタフォローと
↓のバーナークリックで応援お願いします♡
ブログ村のランキングに参加しています。
バーナーを押してもらえるとランキングポイントが入ります。
1日1押しお願いします♡
普段、超ズボラな私が、
豊かに賢く暮らしたい!と生活を見直していたら、
ミニマリストに行き着きました。
そんなミニマリスト生活の工夫を
このブログでアップしています。
<ブログ内容>
-ミニマリストの持ちもの
-モノや行動のミニマル化
-身軽な旅のアイデア
-お金の整理整頓
-メルカリで高く早く売れるコツ
-ズボラ美容
Instagramをフォローしていただけると、
ブログをアップした時、
リアルタイムでお知らせしています!
過去のズボラ美容記事はこちら

▶︎先月のアクセスランキング

2位
【ミニマリストのワードローブ】買い物で失敗しないためにやっていること!


▶︎ミニマリストの持ちものやライフスタイルのアイデア
http://www.habiblog.com/category/lifestyle/
▶︎身軽な旅のアイデア
http://www.habiblog.com/category/lifestyle/travel/
▶︎お金の整理整頓のコツやメルカリで早く高く売れるコツ
http://www.habiblog.com/category/lifestyle/money/
▶︎ズボラ美容のアイデアやおすすめプロダクト
http://www.habiblog.com/category/beauty/